RIKIYA-HAIR | 日記 | 日 本 の イ ベ ン ト

表参道 川島文夫美容室 Peekaboo ANNEX (top stylist) 経てOPEN

Top >  日記 > 日 本 の イ ベ ン ト

RIKIYA-HAIR の日記

日 本 の イ ベ ン ト

2012.12.20

冬至といえばゆず風呂ではないでしょうか 私は冬至と聞くとゆず湯を一番思い浮かべます ゆず湯も香りが強いとこから邪気を払うとわれてたそうです 江戸時代になると「病を治す」=湯治(とうじ)とゆず=「融通(ゆうずう)がきく」などと 意味を重ねて縁起の担ぐものと言われてたみたいです 私はおばあちゃんから風邪をひかないように入るって教えられました 無病息災の意味もありそうですね では冬至の日に1年の邪気を払って運をたくさん呼び寄せて 無病息災を願いましょう!

日 本 の イ ベ ン ト

日記一覧へ戻る

【PR】  Groom & Relax Matsuda 日野本店  TRIP13  トイトイパーク  BLACK SMITH  手作り料理と地酒 おと 仲町店