RIKIYA-HAIR の日記
-
甦れ tools bar
2012.03.31
-
ヤッパ霞町『西麻布』でしょ。
力石元気かよ。
今だに、鮮明だよ。
『ヘイ』
new Audi A6 Avant RSR
カ ッ コ ‥ イ ーゼ

-
い・な・い・い・な・い・ばー『黄金時代』
2012.03.30
-
悲しいという感覚はどこかへいき、
安らかな気分になっていることに気付きました。
亡くなった人へ感謝の念みたいなのが、
前にも増して沸いてきました。
泰裕さん、安らかに眠って下さい。
ご冥福をお祈り致します。

-
カタログの制作
2012.03.28
-
友人が子供服の会社経営していて撮影をお手伝いしています。
相手は子供ですが緊張は隠せませんね。泣かしちゃったらもう大変、
機嫌もそうだし、くしゃくしゃになった顔を戻すのに一苦労、
短時間で髪の毛をセットして…

-
悔しかったらやって見ろ!
2012.03.27
-
骨格は奥行きがあり、毛質はまっすぐ
僕にとって、申し分のない抜群のモデルです。
ほとんどがパッツンで、構成されている
積み重ねたヘアカットですね。
基本が大事、
『ステップ バイ ステップ』
パーマに関しても確りした
…

-
気軽に仲間と食事
2012.03.27
-
青山通りと表参道の交差点からすぐのビルの地下にある。
落ち着いた雰囲気でくつろげる、ちょっと大人のティーヌンですね。
でもティーヌンらしい美味しいタイのお料理と食べやすい価格は、
そのままで、トムヤムラーメ…

-
最後の『ヨロシク』吹いた!!
2012.03.22
-
ヒット曲もないくせに、
なにが「政治界のドン」だ。
でも嫌いじゃないぜ。
ちょっとこの写真もしかして、
キャロルでしょでも、
皆その気に成っていますね。
頼むよ日本ヨロシク!

-
SARAVAH サラヴァ
2012.03.21
-
ピエール・バルー監督が制作DVD
フランスの音楽家・俳優であるピエール・バルーが,
ブラジルを訪れた際のドキュメンタリー・フィルム。
様々なミュージシャンを取材し、その中で
バーデン・パウエル『ボサノヴ…

-
LED電球
2012.03.18
-
うちの店は、
ダウンライトが多いため熱が出やすかったので
思い切ってLED電球を導入しました。
とてもいいですね。ヘア・カラーのチェックも抜群です。
とにかく、光が柔らかくてとても好きです。

-
The Hunger Games (2012)
2012.03.16
-
Set in a future where the Capitol selects a boy and girl from the twelve districts to fight to the death on live television…

-
新潟県繊維産業プロジェクト「つもり」展
2012.03.15
-
デザイナーらとのコラボレーションにより製作した製品を展示
3月15日(木)~17日(土)
東京・銀座で3日間の展示会
15、16日は業界関係者
17日には一般、『入場無料』
平成24年3月15日(木)~17日…
