RIKIYA-HAIR の日記
-
春 を 想 う RIKIYA-HAIR
2012.02.23
-
春は心が温かくなる季節、
春とよばれる本当の理由は、
美しさに敏感になること、
お客様をお迎えするのに、
お店の中を季節の、
代表的な3つの花材で、
使ったシンプルな春色を
花びんに挿しました
おしゃれな花合わせ、
…

-
パリ18区クリニャンクール
2012.02.21
-
メトロ4番線で、
ポルト ド クーニャンクール駅18区まで、
結構時間があります。行くまでの間が、
とても緊張しましたね。だんだん人種が、
変わってどきどきしました。
終点に着いてから、
すこしホットしますけど、
食べ…

-
THE BEST OF JAZZ JUICE
2012.02.21
-
『ピンク・マルティーニ&由紀さおり』の
アルバムがいいですね。
トーマスさんがたまたま、
レコード屋さんで、
見つけたアルバムが、
今からちょうど40年前に、
出した最初のアルバムが、
目に留まったそうです。
「由紀…

-
St. Valentine’s Day
2012.02.13
-
13日の今しがた,
キッチンは大忙しでしょう。
チョコレートやクッキーなど,
好い匂いがしてるでしょう。
14日どう過ごされますか、
恋人と食事に行くのもいいし、
友達と出かけるのもいいし、
家族でホームパーティー…

-
16世紀アステカ
2012.02.12
-
カカオの種を矢敗して焦がした事によって、
カカオ豆がすばらしい香りと味を発見。
これは山火事がコーヒー豆を、
発見させたという伝説と全く同じ偶然です。
その後カカオ豆を焼いて、
すりつぶし飲用するようになりま…

-
ボディガード
2012.02.12
-
悲しいニュースが届きました。
10日 ホイットニー・ヒューストンが,
「48歳」で死んじゃいました。
あの歌声と笑顔が、
寂しいの一言です。
俳優ケヴィン・コスナーと女性歌手ホイットニー・ヒューストンが共演し、
…

-
The Cinematic Orchestra
2012.02.11
-
念願のシネマティックが始めてやって来る。
おどろきとわくわくですね。
この音楽は一人で部屋から、
静かに夜の町並みを見ながら、
聴いていると凄くいいですよ。
とくに、Electronica が好きな人は最高。
20…

-
クラブのルーツ『さらば青春の光』
2012.02.11
-
モッズとは…
50年代後半から60年代の、
イギリスの労働者階級の、
若者の生活形態ライフスタイル。
代々・家庭は労働者階級ですね。
夜や週末はクラブとか行って遊びまくり、
たぶんクスリでキメたりして、
移動手段は…

-
憧れの上海
2012.02.10
-
日本人が約 5万289人住んでいる。
海外で3か月以上留まって暮らして居て、
長期滞在の日本人が多い都市として、
アメリカのニューヨークを抜き、
トップになったらしく中国は、
都市と地方の格差が激しいので、
日本、…

-
カレーライス
2012.02.09
-
美味しいカレーを作って見たいもんだ。
インスタントコーヒーの粉末を、
少し入れて刻を出したりすのですが、
やっぱりむりですね。
船橋にサルナートという、
カレーさんがあってとても美味しいです。
カレー屋さん大変で…
